Anarcho Chairのような椅子

hitotty

2010年10月31日 23:32

さっきのブログでも


書きましたが、苫小牧アルテン行ってました。


で、そこで初めて自作の椅子を投入

それがこれ

横の鋲がいいでしょ?























































はっきり言って、完成度高いっす


安定感もいいし、質感も最高!!!


まあ、ウチの父親が作ったんですが



本当に感謝です



で、今またレザーのやつを作ってもらってます


材質は鹿皮の白なめしという特殊な白い革


普通の革に比べると超高級品


これは、僕の友人に頼み用意してもらう予定


やっぱ、革でしょ

で、とりあえずマウンテンリサーチのAnarcho Chairと比べてみます




ほぼ変わりませんね、というか作ったやつの方が。。。。

ちなみに、座面の生地は、マウンテンリサーチのテーブルクロス

好み的には、白のほうが好きかな


来年は、自分でも挑戦してみます


鹿部の


ヒロ工房(別名 家具作成所コペン)


に行けば、なんでも道具はあるし


そので、スローライフしている


僕の親戚は、ウチの父親より

倍上手なので



しっかり習い、自分でやるぞーーー



で、もう1つ

僕の友人がやっているお店
で扱っている

西ドイツのデットストックのバター缶を


使用した、アルテポーベラのキャンドルがあります






すっごいいい臭いで、お部屋やテント中で

使っていますが


そのバターがあまりにもかっこよく

灰皿として使ってます


雰囲気いいし、これキャンプにすっごく合う!!







いいでしょ?


まあとりえず、またキャンプに行きたいなぁー



関連記事