ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月05日

小物ばっかり

最近の札幌は暖かく、まったく雪がありません

これならキャンプ行ける気温ですが

最近はまったく行ってません。。。

来週はコテージに泊まりに行く予定ですが

やはりテントが好きなので

非常に寂しい毎日っすダウン

とりあえず冬はあまり好きではないので

早く春になってキャンプ行きたいな~って毎日思ってます

冬にキャンプを行く人もいるみたいですが

私まだまだそのレベルには達しません。。。。。ガーン

だって寒いしょ??

っとうわけで、来年に向けて一人でせっせと準備をしてて

小物を色々と購入してみましたよ

使う?っていうのもあるけど、まあご愛嬌で!!

いくつか紹介します!!!ニコニコ

まずは、ホウロウたち

やっぱりステンレスやチタンもいいですが

やっぱホウロウが僕のスタイルには合う!!



EMALIAのミキシングボウルとポット

ポットは使うか非常に微妙です。。。。

なぜならコーヒーとか飲まないので

ボウルは最高いいですね、サイズも色もかなり気に入ってます

もう1つ



ホウロウのスプーン

これも可愛い

これで、キャンプの食卓もスローになった気がして

しかもすごーーく安いんです

作りもしっかりしてるし

いい買い物した!!しかーーし、今までキャンプで

スプーンをほとんど使ったことなし

次はこれ↓




マウンテンリサーチのシェラカップやロッキーカップ用のフタ

リサーチのカップはさすがに高いのでカップは買わないですが

以前からフタ欲しいなって思っていて

いろいろ検討した結果

やはりここのが一番かっこいいし、物がよさそう

フライパン的に使えそうだし




こうするとお米も炊けるみたいですが

僕は炊きません。。。だって絶対かまどさんで炊いた方が美味しいもん

でも、いつもミロとかチャイ作るときに吹き出たりするし

ゴミが入るので、このフタは使える!!って思ってますよ

しかもロッキーカップがかっこよくなったし

次は

いつもキャンプ行くと

道具を大事に使っているので

ウェットティッシュやティッシュは必需品で

結構使っちゃいます

汚れるとやだし。。。味と汚れは違いますので

でもティッシュってそのままだと

なんか雰囲気ないなって思ってました

無機質な感じが



こんなものがあったのでちょっとポチっと

安いしいいよね?




リメイク物でもなく生地がデットというわけではないですが

雰囲気的には合ってるかな?

とりあえず、これは使うと使わないではないので

特にコメントなしパー

次は

これも結構僕には重要なアイテムなんですが

たぶん、他の人からしたどうでもよさそう。。。。

さっきも書いたように

お酒飲まないので

いつもミロやらチャイやら作るんです

シェラカップで火にかけてね

そうすると

牛乳で作るので

コペコペになるんです

ホント取れない!!金たわしでないと

でも金たわしも何か、ナチュラルでないよねー

そこで、いいもの発見!!


中央が金ですが、周りは違います

なので、この汚くなったカップをごっしごし洗ってやります!




洗いすぎには注意ですがね

で最後は

これっす





分かります?

DULUTH PACK

アメリカのキャンパス生地を中心とした

老舗のかばんメーカー

アウトドアで使えるキャンパス素材のものを

いろいろ作っています

かばんもいつか欲しいですが

これはUtensil rollっていう商品

こうやって使います







どっかに引っ掛けて掛けておいたりできるので

結構重宝しそう

Rollっというだけあって

くるくるっと丸めて収納





これかなりかっこいいですよ

キャンパスなので、使うたびに柔らかくなり味がでるので

経年変化を楽しめるものですね

まだまだ硬いのでガンガン使います!!

Utensil Roll見たらカバン欲しくなってしまった

通販も可能なので

興味のある方は是非!!ここで


キャンプに行けない反動で、いろいろ買ってしまったけど

ま、いいですよね

やっぱりカラフルなキャンプもいいですが

内装というか小物はシックでナチュラルがいいな

そっちの方が自然と調和できるし

とにかく


早くキャンプにいきたーーーいっす


とりあえず、今週のコテージ泊は楽しみ

以前買ったミリタリーグッツをせっかくだから持ってこーっと

では

また更新しますね
  

Posted by hitotty at 17:53Comments(6)キャンプの小物